COLUMN コラム

まいにち発酵発芽玄米ごはん 1月下旬のごはん

発酵発芽玄米のまいにちごはん 2023.01.23

まいにちの発酵発芽玄米ごはん。

我が家では、2人の在宅ワーク率が高いので
週に2~3回はランチプレートをつくります。

せっかくなので、
写真を撮って載せていこうと思います。

豚バラ肉と大根の煮物ランチ

  • 発酵発芽玄米おにぎり
  • 豚バラ肉と大根の煮物、
  • 煮卵
  • 水菜とおあげの煮浸し
  • 白菜とかまぼこの中華ごまサラダ ハム

朝作るワンプレートランチは、食べる前に「レンチン」する必要があるので
あたためないおかずをどうするかいつも迷う。

このメニューだと白菜サラダをどうするか

あたためるときに器をよけて温めてもいいけど
お昼時になったら各自適当に食べるスタイルなので
「これサラダだよ」って言っておかないと
煮びたしだと思って一緒にチンしちゃったりする

ドレッシング味で温めると、ちょっと味がイマイチになるのでどうしようかな、って思う

だからと言ってその旨メモして置いておくって言うのも大げさだしね。

チーズのせハンバーグのランチプレート

  • 発酵発芽玄米
  • 煮卵
  • ハンバーグチーズのせ
  • ソーセージ カニカマとゆでキャベツのサラダ
  • ゆでブロッコリー
  • プチトマト

発酵発芽玄米には、ほんのり塩味のみ

朝作って、お昼にレンチンで食べるので、とろけるチーズはまだ溶けていません(笑)
このおかずならサラダは明らかによけてチンするのでわかりやすくていいね。

見た感じは華やかだけどめっちゃ手抜き唐揚げランチ

  • 発酵発芽玄米ごはん
  • 唐揚げ
  • ほうれん草とベーコンとにんじんのソテー
  • ゆでたまご
  • ポテト入りサラダ

見た感じは華やかだけど、超手抜きランチ🤣

この中でまともに調理してるのほうれん草とベーコン(とにんじん)のソテーだけ。
唐揚げは冷凍、ポテトも冷凍、ゆで卵はゆでただけ、
スナップえんどうは…実はフライドスナック!

発酵発芽玄米のTKG

発酵発芽玄米のたまごご飯、
鰹節、
焼き海苔、
ネギ乗せ

すごく手抜きだけど、究極のご馳走ともいえます。
ていうか、私TKG好きすぎて、毎日TKGだけでも生きていけると思う。

関連記事

発酵発芽玄米で
まいにち乳酸菌生活

毎日のごはんを炊く前に、
スプーン一杯まぜるだけ
玄米の栄養とたっぷり乳酸菌